〜栄子の花日記〜…ときどき音楽♪2019年1〜3月分

栄子先生へのメールはこちらへ。


このページは下から上へ順番に日付が新しいものになっています。

昭義のひとりごと
佐藤勝重のオフィシャルサイト2019.5.26

門下生の活躍
2019.7.5
new!!


門下生の演奏2017.4.3
根津理恵子の演奏2017.1.24

生徒さんへの連絡のページ2019.7.22new!!
栄子スケジュール 2019.7.1
ピティナコミュニティー市川フレンドステーション2019.7.14

ちば・市川バスティン研究会2019.7.14

こどものスケール・アルペジオセミナーご依頼は音楽之友社様まで。
チェルニー30番〜小さな30の物語セミナーご依頼は東音企画様まで。
チェルニーー30番根津理恵子演奏CDのお求めはこちらまで。特典としてDVDゆっくりバージョンがついています。
バスティンベーシックスシリーズセミナーご依頼は東音企画様まで。
バスティン名曲集セミナー ご依頼は東音企画様まで。
計画を立てる事の重要性!『絶対に外せない日々の訓練とは』ご依頼は東音企画様まで。



ピティナ指導者ライセンス初級、中級、上級を受ける先生方のレッスンは毎週水、木曜日午前中に実施しております。こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい

 

近々開催予定のセミナーはこちら 2019 .4.10 更新

♪お知らせ☆
「こどものスケール:アルペジオ」(音楽之友社)(購入)根津栄子著
 使い方の説明はこちら

新刊チェルニー30番〜30の小さな物語上下巻(東音企画)(購入)根津栄子著 
 CDのお求めはこちら
演奏は根津理恵子→ 特典ゆっくりバージョン(世界初)のDVD付き

☆『市川バスティン研究会2019.3.6

まだ五線も読めない小さな子どもたちに、リズム譜だけで、全調弾かせていくことや、子どもの目線で楽しく遊びながら、実は、感性、読譜力、表現力をつけていく驚くべきメソード、それがバスティンメソードです。全国にたくさんバスティン研究会がありますが市川にも2010 年に誕生!!
ピティナ読み物関連
みー子さんのピアノ・アレ・コレ第1回、ピアノでお友だちに負けたくない!!このキモチどうしたらいい??

☆ピティナ第30回レッスン室拝見コーナー

ピアニストが育つ3つの視点
門下生の活躍2019.3.24更新New!
生徒を伸ばすピアノレッスン
子どもたちの心を開花させる魔法
☆バスティン巻頭インタビュー
ピアノで拡げる子どもの可能性

☆チェルニーー30番根津理恵子演奏CDのお求めはこちらまで。特典としてDVDゆっくりバージョンがついています。
☆根津栄子インタビュー記事チェルニー30番に込めた願い

☆指導者ライセンス初級、中級、上級を受ける先生方のレッスンは毎週、水曜、木曜午前中に実施しております。こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい

☆ピティナピアノ教室(根津栄子ピアノ教室)紹介ページはこちらまで


3.25

ちば・市川バスティン研究会ページを更新しました


3.24

生徒活躍ページを更新しました


3.17

生徒活躍ページを更新しました


3.14生徒連絡ページを更新しました

時間がとれずご依頼いただいてもたびたびお断りしてしまう、音楽雑誌への原稿。。。。やっと書きあげました(T.T)

庭のビオラが満開です!!


3.12

生徒活躍ページを更新しました


3.10生徒連絡ページを更新しました

3.7

ちば・市川バスティン研究会ページを更新しました


3.6その2

上記とチラシの通り市川フレンドステーション主催ステップ開催のお知らせです!

5月26日(日)船堀春季ステップを開催します。締め切りは4月22日(月)です

ピティナコンペティション課題曲や各種コンクール課題曲、そしてお気に入りの曲で是非ご参加下さい!!
どんな曲でもどなたでも参加出来ます。

当日はアドバイザーの石黒美有先生トークコンサート、石井なをみ先生ピティナ課題曲ワンポイントレッスンを予定しています。

皆様のご参加をお待ちしております。会場は江戸川タワーホール船堀(都営新宿線船堀駅下車徒歩1分)。


3.6その1

ちば・市川バスティン研究会ページを更新しました


3.3生徒連絡ページを更新しました

3.3その3

昨日は仙川劇場で佐藤勝重&根津理恵子のコンサートでした!
2歳以下の赤ちゃんひざ上無料!
プログラムのタイトル通り『子どもから大人まで楽しめるピアノソロ・連弾コンサート』です。
普段子育てでコンサートに足を運べないママ&パパ達も沢山いらして下さいました。快晴に恵まれお陰様で会場は満席となりました(^.^)

トークも面白く小さな子供たちが理恵子の問いかけに積極的に応えていて、演奏も静かに聞き入る姿には驚かされました。4歳と1歳のお母さんらしく優しく穏やかな笑顔と語り口!!

アンコールのディズニーメドレーでは会場から自然に手拍子が沸き起こり最高の盛り上がりとなりました。

かつての門下生の菅野恵理子さんもお忙しい中駆けつけて下さり、熱心な生徒さんや卒業生も遠いところ聴きに来てくれました。皆様に感謝の気持ちで一杯です。


3.3その2

3月1日は第43回ピティナ課題曲セミナーin浜離宮朝日ホール

今年で43回目を迎えるピティナコンペティション課題曲説明会を聴きに行ってきました。
A2級〜D級までの曲を 時代別に演奏して解説して下さいました。

バロック 赤松林太郎先生
クラシック関本昌平先生
ロマン  鈴木弘尚先生
近現代  佐藤卓史先生

生徒さん達への選曲も楽しみになりました!!

課題曲セミナーで勉強後は会場を汐留に移しバッハコンクール実行委員会へ「第10回バッハコンクールへ向けて」全国の先生方と様々な意見交換が為されました。終了したのは21時40分。。。疲れましたが充実の一日でした。


3.3その1

2月28日(木)3年に一度の第5回バスティン・フォーラムが浜離宮朝日ホールで開催されました。
2013年の第3回には私も講師として壇上に上がり「チェルニー30番〜30の小さな物語」の指導法講座をさせていたことを懐かしく思い出していました。

あれから6年。。。。。

そのチェルニー30番は今では販売数10000冊を超え、多くの子供たちや先生方に使っていただいています。

各バス研考案のフリーマーケットで ちば・市川バスティン研究会では二つのレッスングッズ『わくわく12調カード』と『びっくり線間マジック』を販売しました。そのグッズは大人気で全国からいらした沢山の先生方にご購入頂きました。そして嬉しいことに販売開始後すぐに売りきれとなりネットで各自注文していただくことに!!嬉しい悲鳴ですがそれだけ需要があるということでありがたいです!!ご注文はこちらまで

バス研の先生方はピンク色のエプロンを付けて可愛らしさをアピール(^^;笑)して販売致しました!!!指導の立場から一転して、ものを売る作業の楽しかった事!!〜 普段出来ない素敵な経験が出来ました。


ブルーのユニフォームは日田バス研の先生方、中央は代表の久保山千可子先生。 

下の2枚は仲良しの先生方、左は丸山京子先生、右は井上朗子先生、今野万実先生と。


2.27生徒連絡ページを更新しました

2.25生徒連絡ページを更新しました

2.22

生徒活躍ページを更新しました

生徒連絡ページを更新しました

2.21生徒連絡ページを更新しました

2.20

娘夫婦コンサートのご案内です。

3月2日(土)せんがわ劇場で佐藤勝重さん(Pf.)と根津理恵子(Pf.)のコンサートが開催されます。
内容は

『子どもから大人まで楽しめるピアノソロ・連弾コンサート』
  二人の連弾ありソロありの楽しい企画です。
 2歳以下ひざ上無料、日頃コンサートに出かけられない子育て中のママも赤ちゃんと一緒に参加出来ます。

ご都合がつかれる様でしたら是非お出かけ下さい。

と き:2019年3月2日(土)14:00開演(開場13:30)
ところ:せんがわ劇場(京王線 仙川駅より徒歩4分)
全席自由:一般2000円 小学生以下1500円 2歳以下ひざ上無料
 チケットのお申込は券種と枚数明記上 こちらまでお申し込み下さい。

プログラム
☆動物の謝肉祭より(連弾)サン=サーンス
☆小犬のワルツ、革命のエチュード他(ソロ)ショパン
☆組曲『惑星』「ジュピター」(連弾)他


2.15生徒連絡ページを更新しました

2.11

生徒活躍ページを更新しました


2.10

ちば・市川バスティン研究会ページに第9回バッハコンクール全国大会結果速報を載せましたのでご覧下さい。


2.4

佐藤勝重さんのブログに段ボールで出来たヴァイオリンのお話がアップされています。とても素晴らしいお話なので是非ご覧下さい。


2.3

第82回勉強会をコンサートサロン・レゾナンスで行いました。
基礎力強化のため全員に課せられたテーマは『スケール、カデンツ、アルペジオを弾こう!』

全調の中から12面体サイコロや調カードでくじ引きをして当った調性のスケール一式、そしてコンクールの曲や現在練習中の曲をそれぞれに披露しました。







1.30

今月24日未明、義父が亡くなり(享年96歳)義母の希望で本日家族葬にて告別式を執り行いました。

沢山の美しいお花に囲まれて天国へ旅立ちました。

生前お世話になった皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。


1.23
 第22回発表会決定

2年に一度の門下生発表会 第22回ミューズコンサートの日程と会場が決まりました!!

と き:2019年12月21日(土)13:00〜
ところ:江戸川区東部フレンドホール

2年に1度のビッグイベント!大切な生徒さんと共に頑張りたいと思います。


1.18

2013年に初版発売以来 沢山の子供達や先生方に使って頂き、先ほど音楽之友社様から『こどものスケール・アルペジオ』12刷重版のお知らせを頂きました!
小学校低学年からスケール、アルペジオ全調を楽しく意欲的に練習して弾ける子供達が増え とても嬉しいです!ありがとうございます。


1.13

生徒活躍ページを更新しました


1.13生徒連絡ページを更新しました

1.11

生徒活躍ページを更新しました

栄子スケジュールページを更新しました


1.9

昨日は今年初のショパンコンクールinアジア全国大会の審査でした。

朝8時過ぎに家を出発し高速を飛ばして(昭義先生が) 1時間ほどで審査会場の新百合ヶ丘の昭和音大ユリホールに到着。

2台ピアノによるコンチェルト部門の審査でした。素晴らしい内容の演奏が多く、丸一日ホールに缶詰めでしたが気持ち良く審査させていただきました。

(来年はコンチェルト部門に生徒を参加させてみたいとひそかに思っています。。)

ご一緒させていただいたのは以下の先生方。
審査委員長の菊地麗子先生、ポーランドからはマリア・シュライバー先生、羽原久美子先生、岩佐生江先生、三好のび子先生、矢崎惠子先生、私の7名でした。

終了後にはラ・サーラ・スカラで審査を終えられた先生方と合流して、コンクール事務局のK地様がお食事会を開いて下さいました。


1.6生徒連絡ページを更新しました

1.3生徒連絡ページを更新しました

1.2

新年初記事です!!

本日は午後13:30からお弾き初め(第81回勉強会)をレゾナンスで行いました。
暮れに演奏希望者を募ったら新年にもかかわらずあっと言う間に10名から参加希望の連絡がありました。

学校の試験や入試、コンクール等を控えている生徒達もいてそれぞれに真摯な演奏を披露してくれました。
日頃私が生徒達に伝えている言葉を真剣勝負で実践してくれた生徒達、毎日サポートして下さるご家族に感謝の気持ちで一杯です。

終わって数名の生徒さんと話していたら、いつものことながら綺麗に椅子が片づいていました。てきぱきと動いて下さるご家族!!本当に素晴らしいです。

実は演奏しない予定でプログラムには載せていませんでしたが、急に弾きたくなって私たちも『愛の挨拶』を弾きました。
こちらは。。。まぁいろいろとありましたが。。。。

本年も生徒達と共に頑張って参りますのでどうぞよろしくお願い致します!







2001年9月分10月分11月分12月分
2002年1月分2月分3月分4月分5月分6月分7月分8月分9月分10月分11月分12月分
2003年1月分2月分3月分4月分5月分6月分7月分8月分9月分10月分11月分12月分
2004年1月分2月分3月分4月分5月分6月分7月分8月分9月分10月分11月分12月分
2005年1月分2月分3月分4月分5月分6月分7月分8月分9月分10月分
2006年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2007年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2008年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2009年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2010年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2011年1〜6月分7〜12月分
2012年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2013年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2014年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2015年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2016年1〜3月分
4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2017年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分
2018年1〜3月分4〜6月分7〜9月分10〜12月分はこちらです。

メールはこちら