このページは下から上へ順番に日付が新しいものになっています。
昭義のひとりごと
佐藤勝重オフィシャルサイト 2020.4.20
門下生の活躍2021.12.7new!!
生徒さんへの連絡のページ2021.12,12new!!
栄子スケジュール 2021.10.28new!!new!!
ピティナコミュニティー市川フレンドステーション2021.4.1
ちば・市川バスティン研究会2021.12.16new!!
ピアノ講師ラボ
NEWこどものスケール・アルペジオセミナーご依頼は音楽之友社様まで。
チェルニー30番〜小さな30の物語セミナーご依頼は東音企画様まで。
チェルニーー30番根津理恵子演奏CDのお求めはこちらまで。特典としてDVDゆっくりバージョンがついています。
生徒変身させる24のキーワードセミナーご依頼は音楽之友社様までnew!!
バスティンベーシックスシリーズセミナーご依頼は東音企画様まで
バスティン名曲集セミナー ご依頼は東音企画様まで
コンサートサロン・レゾナンスの軌跡2021.1.3
|
ピティナ指導者ライセンス初級、中級、上級を受ける先生方のレッスンは毎週水、木曜日午前中に実施しております。こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。 |
|
|
近々開催予定のセミナーはこちら 2019 .4.10 更新 |
|
♪お知らせ☆ 新刊チェルニー30番〜30の小さな物語上下巻(東音企画)(購入)根津栄子著 |
|
☆『市川バスティン研究会』2021.7.26NEW |
|
まだ五線も読めない小さな子どもたちに、リズム譜だけで、全調弾かせていくことや、子どもの目線で楽しく遊びながら、実は、感性、読譜力、表現力をつけていく驚くべきメソード、それがバスティンメソードです。全国にたくさんバスティン研究会がありますが市川にも2010 年に誕生!! | |
ピティナ読み物関連 | |
☆みー子さんのピアノ・アレ・コレ第1回、ピアノでお友だちに負けたくない!!このキモチどうしたらいい?? | |
☆ピアニストが育つ3つの視点 | |
☆生徒を伸ばすピアノレッスン | |
☆子どもたちの心を開花させる魔法 | |
☆バスティン巻頭インタビュー | |
☆ピアノで拡げる子どもの可能性 |
☆チェルニーー30番根津理恵子演奏CDのお求めはこちらまで。特典としてDVDゆっくりバージョンがついています。
☆根津栄子インタビュー記事チェルニー30番に込めた願い
☆指導者ライセンス初級、中級、上級を受ける先生方のレッスンは毎週、水曜、木曜午前中に実施しております。こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。
☆『根津栄子ピアノ教室』紹介ページはこちらまで
外部招聘講師
☆ソルフェージュ指導上級〜音楽高校音楽大学受験:大場陽子先生
コロナ医療現場の皆様、日々過酷な状況で働いて下さってありがとうございます。
根津栄子『NEWこどものスケール・アルペジオ』セミナーeラーニングダイジェスト映像
コンサートサロン・レゾナンスの軌跡2021.1.4new!!
今年の12月12日(日)江戸川区東部フレンドホールにて2年に一度の発表会第23回ミューズコンサートを開催します。
コロナ対策のために、基本的に関係者のみ入場可能となります。
ご来場の際、受付にてご氏名、連絡先、紹介者名をご記入いただくようご協力をお願いいたします。
昨日はピティナ指導者ライセンスの審査でピティナ本部(巣鴨)へ行ってきました。
今回は午前中から夕方まで初級、中級、上級の16名の先生方の指導実技審査でした。
杉本宏江先生、松田映子先生と御一緒させて頂きました。
この日9月26日は母の祥月命日。亡くなってもう15年も経ったなんて信じられません。
生徒さんへ我が家の DVDをお貸ししています。
『楽聖ショパン』はフレデリックショパンの10歳から病気で亡くなるまでの生涯を描いた物語で、特に生徒さんの心に染み込む様です。
暑い夏も終わり芸術の秋、練習以外に読書やDVD鑑賞などでも大いに刺激を受けて欲しいです。
そして娘が2歳の時から続いている勉強会もやがて100回目を迎えます。
勉強会の主な目的はスケールアルペジオの他、バッハなどポリフォニー音楽を強化するためです。
第100回には何か記念になることを!!と考えています。
ちば・市川バスティン研究会のページを更新しました。
いつの間にか9月になり、猛暑も和らいできました。
コロナでなかなか思う様にならないことも多く複雑な心境ですが、素晴らしい季節、そして『芸術の秋』あまり落ち込んでばかりはいられません。
明後日のバス研の準備、発表会に向けて、そしてコンクールを控えた生徒さんたちのレッスンでめまぐるしい日々です。
年末12月12日(日)の発表会に向けての生徒さん達の意気込みも半端なく、そのやる気に満ちた笑顔とファイトに元気をもらっています!!生徒一人一人の笑顔が疲れた私への最高のご褒美です。
18日、19日と両日ピティナ全国大会D級の審査でオペラシティリサイタルホールに行ってきました。
全国から予選、本選を勝ち抜いてきた53名の演奏は、選曲、曲順も個性溢れる魅力的なものが多く、10分〜15分のミニリサイタルを聴いているようでした。
3月1日に課題が発表されてから自分にあった曲を選曲し、この日までどれだけの練習と努力を重ねてきた事でしょう。
審査の仕事はその『努力の結晶』を一瞬も一音も聞き逃せないので、前日から体調を整え、万全の態勢で臨みました。
審査をご一緒させていただいたのは
金子彩子先生、井上祐子先生、金子淳先生、沢田菊江先生、島田美穂先生、鯛中卓也先生、本山乃弘先生、山下聡先生、そして私の9名でした。
ちば・市川バスティン研究会のページを更新しました。
ちば・市川バスティン研究会のページを更新しました。
ちば・市川バスティン研究会のページを更新しました。
畠野葵先生のこと。。
葵先生は昨年ピティナ指導者ライセンス全級に合格されました。
中学1年生から、大学受験まで私の元でピアノを学び、大学卒業後は指導者として、そしてちば・市川バスティン研究会でも熱心に活動されています。
ピティナホームページに詳細が紹介されましたのでこちらからご覧下さい。
7月25日(日)教室の第95回勉強会を終えました。
この暑さの中でも生徒たちは健気に頑張っています。
小学2年生から高校1年生までの希望者7名が演奏し、それぞれに改善点、課題もたくさん見つかりました。
引き続き生徒たちと頑張ります!
Bクラスソルフェージュと光子先生知育ソルフェージュ(上段写真)その後ピアノレッスンと続き、前日の土曜日は個人レッスンの合間に原稿書き。と、かなりハードでしたが皆目的に向かって前進しているので疲れも吹き飛ぶ勢いです(笑)
イレギュラーレッスンの生徒さんたちも次のステージへ順調に駒を進めホッとしています。
お花やお野菜もこの暑さにも負けず頑張っていて、大きなパワーを貰えます。
写真は
上段が知育教育のプロフェッショナル松田光子先生。
下段左は5月に生徒さんから戴いた紫陽花。
選定したらまたお花が上がってきました。
中央は狂い咲きのシクラメン!薔薇の下の陰においておいたらいつの間にかたくさんの蕾とお花が!!
お野菜は私が毎日お世話しているミニトマト、キュウリ、じゃがいもです。この他にもナス、紫蘇、柚子、バジル、レモングラス、ミントなどなど。。。みんな生徒と同じでかわいいです!
先週末土日はピティナ予選の審査で群馬県高崎市へ行ってきました。
土曜日は出発ギリギリまでコンクール参加の生徒さんをレッスンしてから昭義先生の運転で東京駅まで送ってもらいました
今回も審査委員長で出発前日はD〜F級までの人数と演奏時間からカット位置を決め、当日は講評を書きながらカットベルを鳴らす。当然一人一人どのくらいのテンポで演奏するのかはその場になってみないとわからないので、時間との熾烈な戦いでしたがなんとか無事に終了できほっとしています。
今回ご一緒させていただいた先生方は初めてお会いする方ばかりでしたが、審査終了後には旧知の友のように仲良くなっていました。たった1日お仕事しただけなのに不思議なものですね。
毎回残念に思うことは、予選を通過できなかった参加者の中にも実力のある人が数名いらっしゃることです。
2001年9月分、10月分、11月分、12月分、
2002年1月分、2月分、3月分、4月分、5月分、6月分、7月分、8月分、9月分、10月分、11月分、12月分
2003年1月分、2月分、3月分、4月分、5月分、6月分、7月分、8月分、9月分、10月分、11月分、12月分
2004年1月分、2月分、3月分、4月分、5月分、6月分、7月分、8月分、9月分、10月分、11月分、12月分
2005年1月分、2月分、3月分、4月分、5月分、6月分、7月分、8月分、9月分、10月分
2006年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2007年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2008年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2009年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2010年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2011年1〜6月分、7〜12月分
2012年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2013年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2014年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2015年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2016年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2017年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2018年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2019年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分
2020年1〜3月分、4〜6月分、7〜9月分、10〜12月分はこちらです。